子育て術– category –
-
【体験談】療育を受けてよかったと思えるまで
私には、4歳の一人娘がいます。 診断名はついていないものの、いわゆる発達のグレーゾーンにいる子です。 そんな娘は、2歳8カ月で療育に通い始めました。 ここでは、娘が療育を受けるに至った経緯や、親の気持ち、療育を受けてどう変わったかについ... -
【体験談】産後のメンタル、どうしたら良かったか振り返ってみた
一人目の子育ては全ての事が新しく、わからないことだらけでまさに暗中模索。最初の頃夫は頼りにならず、24時間ワンオペ子育て。髪の毛もムダ毛もボサボサの酷い格好で外出していたことや、里帰り出産の後に自宅に帰ってきてから感じた孤独感と恐怖感、... -
年の差育児って実際どう?先輩ママが気づいたメリット・デメリットを紹介
「きょうだいは何歳差が良い?」と子育て世代でよく話題になりますよね。 1more Baby応援団の記事によると、第2子を産んでいる家庭の31.3%が「2学年」離れているという結果で、やはり年が近い方が多数派という結果でした。一方で、26.8%の家庭...
12