日々育児に仕事に忙しくしているとついつい見逃してしまう、自分のストレスサイン。
famitasu管理人が実際に経験した、こんな症状が出てきていたら、要注意!なストレスサインをご紹介します。
よく眠れない、寝付けない
布団に入ってもなかなか眠れない、寝てもあまり深く眠れていない気がする、途中で起きてしまう、などありませんか?
睡眠の不調は、メンタル不調の代表的なサインの一つ。
頭が覚醒(交感神経が優位になっている)など理由は様々ですが、睡眠は精神面も身体面でも安定させるために大事なことになりますので、まずは心療内科などで相談することもよいでしょう。
いつもなら楽しいことが楽しめない、興味が無くなった
普段の自分なら楽しいことが楽しめない、興味を持てなくなったという状態は、精神的不調の現れです。
例えば、読書が好きなのに、本を開く気もしない、音楽を聞いてられない、漫画やアニメの更新もどうでもいい、、、など、普段好きだったことが楽しめないのは、精神的に追い詰められていたり、無気力状態が始まっているかも。
勝手に涙が出る
感動する映画を見て不意に涙が出る、ということは普通にしていてもありますが、私の経験として、「ああもうダメだな」「もう無理」などぐるぐる頭を駆け巡り、勝手に涙が出てくる状態になりました。
はっきりとしたストレス要因(例えばフラれた、怒られた)が無いのに涙が出てくる状態というのが適切かもしれません。
消えたい気持ちが出てくる
結構ストレスがピークになってきた頃、「この場から消えたい」という気持ちが出てくることが増えました。
希死念慮というよりは、とにかくその場から消えたい!という気持ちでした。
どこか遠く、私のこと知らない場所に消え去ってしまいたいと強く思うようになりました。
食欲が無くなった
これも地味に体にダメージを与える行為だと思いますが、とにかく食欲が湧きませんでした。
義務的に何かを食べている感覚。とりあえず体のために何か口に運んでいて、「あ〜焼肉食べたい!」というような気持ちは出てこなくなりました。
実はそんな時おすすめなのは「卵かけご飯」です!うつ状態に良いご飯の食べ方はまた別の記事でご紹介しますね。
以上、私の経験を踏まえた要注意のストレスサイン5つでした。
今こんな状態になっている方、まずはカウンセラーに相談することからでも良いですし、心療内科や精神科、かかりつけのクリニックに相談するなど検討してみてくださいね。